どうも、ご無沙汰しております。らいねです。 「一年の計は元旦にあり」という言葉がありますが 同人STG制作サークルの忘年会→新年会に参加したおかげで 思いっきり寝正月してました。 遅れましたがあけましておめでとうございます。
事後報告になりましたが、C79の報告とその他色々。
コミックマーケット C79
参加された方々、お疲れ様でした。 今回RebRankではRefRain C79版を、Phonotaxisでは新譜のphonohazeを頒布致しました。
今回はPhonotaxisのスペースで売り子だったり、謝ったり、CDの袋詰めしつつ、会場を回ってましが、人の流れが落ち着くのがちょっと早い気がしました。後で飲み会で各サークルさんの話を聞いてみると、同じように感じた方が多くいたようで、年末効果なのか配置換えの効果なのかいまいち分からないところですね。
コミケ後は恒例の同人ゲームサークルの打ち上げがあり、忘年会兼新年会ということで多くの方々と楽しみながら年を越す事ができました。中でも清純派さん(元帥)とArtesneitの坂葉さんのかけあいがツボにはまり、しばらく息をするのが辛かったです。
戦利品とか

- C2機関さん
- 彼を明日のパンで挟む冬。
- Sign System
- RAVING PHANTOMさん
- WinterGirls×HeadphoneLife
- OMNi7
- COSMIC FORGEさん
- チョコレートの時間
- オタクブックスさん
- ここ最近のオタク文化とデザインは
- みなむーん
- うほこのえほん
- 7-iro
- みのしんかー 概要と手引き
- Phonotaxis
- phonohaze
- アニプレックス
- ひだまりスケッチちゃん
- Artesneitさん
- みっくすまるちぷらい すぱいらる
- 大雪戦さん
- スイカVSメカスイカ
- Garage Lover!さん
- まーちんぐ・へあー準備号
- ねじれのいち
コミケ前に手や足を負傷してたために、あまり歩き回らなかったのであまり購入していませんι幸いながらYokoさんと購入するタイプが被っているので、殆ど一緒に購入してきてもらいました。ありがとうYokoさん。
あと、何も言わずに「ひだまりスケッチちゃん」を買ってきてくださったNissyさん、本当に本当にありがとうございました。